本当の話・TSUTAYAに想う

美容業界魑魅魍魎!いきなり過激なことを言ってますが、ほぼ真実です。

そんな訳でこの裏ブログで知りえる限り真実をお伝えしようと思います。

主に薬剤、化粧品など、ケミカルな所を中心にお話しようと思いますが、

今や全く関係のない社会システムへのディスリに替わってきています(笑) 

今回は昨日の帰りに見た事

それでは今回のお題。。。『TSUTAYAに想う』

昨日の29日。世間は祝日だったんですね。てか、早いところはもう大型連休に入った様で。このところのコロナ騒ぎで、例年の連休モードも全く感じられませんが・・・ 夕方、早くに営業が終ったので、帰りに自宅近くのTSUTAYAを覗くと、沢山の人で賑わっていました。コレって・・・先日までさんざん、パチンコ屋のネタをディスっていただけに、かなり後ろめたい気分です。パチンコに勝るとも劣らない様な”三蜜”状態。故にすぐに退店しました。コレはこの状態は、今の世間のモラトリアムに反していないんでしょうか?売っている物は別として、起こっている本質的な”現象”自体、何が違うんでしょうか?そう思うと、美容院はマンツーマン(現在)な分だけまだましかもしれんです。そんな訳でゴールデンウィークの連休中も、おごそかに営業しておりますので、よろしければお越し下さい。自粛規制がかかるまでは頑張ります。今日はちょっとだけ真面目なブログでした。