本当の話・流行の波

美容業界魑魅魍魎!いきなり過激なことを言ってますが、ほぼ真実です。

そんな訳でこの裏ブログで知りえる限り真実をお伝えしようと思います。

主に薬剤、化粧品など、ケミカルな所を中心にお話しようと思いますが、

や全く関係のない社会システムへのディスリに替わってきています(笑)

今回はアホを騙すキラーワード

今回のお題。。。『流行の波』

自分、昔から思っていました。”流行ばっか追ってる奴はアホか、自身のない奴か?”なので、美容師してるくせに、できるだけ流行やブランドは見ないようにしていました。ただ、若年層になるとヘアスタイルも影響はあるので、必要最低限はチェックしていますが。でもやはり、”大人”を相手にしているので、できるだけ”今”を売りにしない方向で商売してきましたが、結果上手く回っているので、あながち、間違いではない気はします。大体、流行に左右される様な人を相手にすると、お客さんとしても長続きしないし、コロコロ変わる可能性高いし。だからそういう奴はハナっから集客しないし、対人関係もこれと似ている気がするので、人数は少ないですが、皆、長い付き合いだったりします。大体、この流行、作り出しているのはそれで儲けたい”資本家”がほとんどなので、結果的にはやはり”アホを搾取する”という構造は変わりません。アホな貧乏人はせめて自分がアホだということを自覚すれば搾取されにくいし、騙されにくいです。”流行”これ追っかけてる奴はマジ、頭弱いです。